- ホーム
- > キッチン用品・食器・調理器具
- > 調理器具・製菓器具
- > 包丁・ナイフ
- > 牛刀包丁
- > 松原包丁 イカサキ包丁 1本 包丁 (刃渡り約13.2cm) / 刃物 両刃 / 大村市 朝長鎌製作所[ACYX001]
松原包丁 イカサキ包丁 1本 包丁 (刃渡り約13.2cm) / 刃物 両刃 / 大村市 朝長鎌製作所[ACYX001] [84967027]
松原包丁 イカサキ包丁 1本 包丁 (刃渡り約13.2cm) / 刃物 両刃 / 大村市 朝長鎌製作所[ACYX001]
[84967027]
販売価格: 7,700円(税込)
在庫数 16枚
商品詳細
松原包丁は長崎県大村市松原で500年以上伝承されてきた、刀造りが起源の刃物です。
平安、室町の戦国時代 江戸の鎖国時代 明治~平成の近代と刃物の形を変え伝わって来ています。
材料の鋼は島根県の安来鋼で、その他材料も選別されており、鍛造、焼入れと刃物の基本と伝統技法を磨き鍛えながら、長崎県から平成3年伝統工芸品の指定を受けている商品です。
<イカサキ包丁の特徴>
大きすぎず軽めの包丁ですので、どなたにも扱いやすく繊細な動きも得意です。
刃物は〈縁を絶ち切る〉という意味から忌明けや法事の引出物として広く用いられてきましたが、ヨーロッパなどの外国では主に結婚祝いの贈り物として人気があります。
日本でも古来より三種の神器の一つである“神剣”に因んで「切れ物」を贈ると魔除けになるという言い伝えがあり、〈幸せを呼ぶ贈り物〉としても喜ばれています。
■原材料
鋼(安来鋼)、地鉄(極軟鋼)、柄(朴(ホウ))
■保存方法
湿気をとって、薄く油で表面をコーティングすると長く使えます。
■注意事項
刃物は扱い次第で便利な道具にも、凶器にもなり得ます。
寄附者様の責任の下、適切にお取扱いをお願いいたします。
また愛用して頂ければ、仕事の励みになります。
※受注生産のため、在庫状況により数か月お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
■返礼品提供事業者
(資)朝長鎌製作所
地場産品基準該当理由 |
区域内の製造所において、加工等の全ての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの |
商品説明
名称 | 松原包丁 イカサキ包丁 |
---|---|
内容量 | 松原包丁 イカサキ包丁×1本入 刃渡り:約13.2cm 刃の幅:約3.8cm 中心厚み:約0.2cm 柄の長さ:約11.7cm 重さ:約95g 片刃or両刃:両刃 刃の材質:白鋼 |
加工地 | 長崎県大村市 |
配送方法 | 常温 |
配送期日 | ご注文受付日から30日以内 |
提供事業者 | 朝長鎌製作所 |
包丁 松原包丁 万能包丁 料理 調理 家庭用 贈答 ギフト
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。