【1ケース40個入】 ひっかけクランプ プレート フック リング φ48.6・φ42.7兼用クランプ 単管クランプ 誘引線 補強 果樹 園芸 ガーデニング ビニールハウス 農業 工事 建設用品 建築資材 イベント テント 防風防鳥 マルサ [70446240]
【1ケース40個入】 ひっかけクランプ プレート フック リング φ48.6・φ42.7兼用クランプ 単管クランプ 誘引線 補強 果樹 園芸 ガーデニング ビニールハウス 農業 工事 建設用品 建築資材 イベント テント 防風防鳥 マルサ
[70446240]
販売価格: 16,780円(税込)
在庫数 20枚
商品詳細
野菜の誘引や果樹のワイヤー張り作業が短時間で楽にできます
●テンションクランプの反対側、引っ張られる側のパイプに取り付けて使用します
●干し大根、干し柿、農具等を吊るす万能ハンガーとして使用できます
【ご使用例】
青果誘引線用として・・・トマト、きゅうり、なす、ピーマン、
えんどう豆、長芋、いちじく、メロン etc.
果樹棚用として・・・棚の親網、りんごのトリレス、桃のY字農法、ぶどうの短梢剪定 etc.
ネット張り用として・・・防鳥、防風、遮光 etc.
【仕様】
【使用上の注意】
●本体各部およびクランプに大きな変形、曲がり、損傷、摩耗、著しい錆びなどがないことをご確認ください。
●本品を投げないでください。変形の原因になります。
●本品は番線・ワイヤーを張線するための商品ですので、それ以外の用途では使用しないでください。
●傷がついた番線・ワイヤーは使用しないでください。
●番線・ワイヤーの強度を越えての使用はしないでください。
●ワイヤーグリップを使用する時は、正しい取付方法で使用してください。
*番線・ワイヤーの種類や、パイプの径により、使えない場合もあります。その際は、お問い合わせください。
【ご使用方法】
●ワイヤーを張線する
1.商品発送時は兼用クランプと小型張線器本体が自在に動きます。
固定してご利用になりたい場合は図の様にレンチで固定してください。
2.クランプをパイプに取付けます。
3.ワイヤーを軸の通し穴2ヶ所に通します。
4.通したワイヤーに重なるように張線器をレンチで回してください。
5.ワイヤーが張るまでレンチで巻いてください。
●ワイヤーを緩める
1.張線したワイヤーを緩める時はレンチで張線器軸をしっかり固定します。
2.バネをストッパーからはずします。
3.ワイヤーを少し張らせ、ストッパーを図のように上げてください。
4.ゆっくりとレンチでワイヤーを緩めてください。
【商品について】
こちらの商品は「メーカー直送品」となります。
予めご了承ください。
【商品発送エリアに関して】
掲載している商品で一部発送出来ない地域がございます。
予めご了承ください。
【個人宅発送に関しまして】
こちらの商品は個人宅への発送は行っておりません。
ご了承ください。
【送料に関する大事なお知らせ】
中国・四国・九州・北海道・沖縄県・および離島の場合、別途送料が発生する場合がございます。
ご了承ください。
●テンションクランプの反対側、引っ張られる側のパイプに取り付けて使用します
●干し大根、干し柿、農具等を吊るす万能ハンガーとして使用できます
【ご使用例】
青果誘引線用として・・・トマト、きゅうり、なす、ピーマン、
えんどう豆、長芋、いちじく、メロン etc.
果樹棚用として・・・棚の親網、りんごのトリレス、桃のY字農法、ぶどうの短梢剪定 etc.
ネット張り用として・・・防鳥、防風、遮光 etc.
【仕様】
規格 | 兼用クランプ(φ48.6・φ42.7) |
---|---|
表面処理 | クロートメッキ |
単重 | リング 420g/個 プレート 430g/個 フック 410g/個 |
入数 | 40個 |
ドブメッキ仕様等特注にて製作できます
【使用上の注意】
●本体各部およびクランプに大きな変形、曲がり、損傷、摩耗、著しい錆びなどがないことをご確認ください。
●本品を投げないでください。変形の原因になります。
●本品は番線・ワイヤーを張線するための商品ですので、それ以外の用途では使用しないでください。
●傷がついた番線・ワイヤーは使用しないでください。
●番線・ワイヤーの強度を越えての使用はしないでください。
●ワイヤーグリップを使用する時は、正しい取付方法で使用してください。
*番線・ワイヤーの種類や、パイプの径により、使えない場合もあります。その際は、お問い合わせください。
【ご使用方法】
●ワイヤーを張線する
1.商品発送時は兼用クランプと小型張線器本体が自在に動きます。
固定してご利用になりたい場合は図の様にレンチで固定してください。
2.クランプをパイプに取付けます。
3.ワイヤーを軸の通し穴2ヶ所に通します。
4.通したワイヤーに重なるように張線器をレンチで回してください。
5.ワイヤーが張るまでレンチで巻いてください。
●ワイヤーを緩める
1.張線したワイヤーを緩める時はレンチで張線器軸をしっかり固定します。
2.バネをストッパーからはずします。
3.ワイヤーを少し張らせ、ストッパーを図のように上げてください。
4.ゆっくりとレンチでワイヤーを緩めてください。
【商品について】
こちらの商品は「メーカー直送品」となります。
予めご了承ください。
【商品発送エリアに関して】
掲載している商品で一部発送出来ない地域がございます。
予めご了承ください。
【個人宅発送に関しまして】
こちらの商品は個人宅への発送は行っておりません。
ご了承ください。
【送料に関する大事なお知らせ】
中国・四国・九州・北海道・沖縄県・および離島の場合、別途送料が発生する場合がございます。
ご了承ください。
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。